【漢方薬剤師が解説】漢方薬ヘッドスパが効果的な9タイプの頭痛

ヘッドスパの効果は、髪質改善や頭皮ケアだけだと思っていませんか?漢方薬ヘッドスパは、髪や頭皮のお悩みだけでなく、健康に関するお悩みを解決するヘッドスパです。漢方薬やメディカルアロマを使用し、多岐にわたる健康トラブルを解決に導きます。

今回のテーマは「9タイプの頭痛」です。寒さ、暑さ、湿度、疲労、血液、水分、肝・腎の不調など、様々な要因によって頭痛は引き起こされます。

私は漢方薬剤師であり、美容師としても銀座で20年間活動してきました。その間、健康に関するご相談を数多くいただき、漢方薬ヘッドスパを用いて解決してきました。

身体のお悩みに幅広く対応できる漢方薬ヘッドスパですが、今回は、要因が異なる9タイプの頭痛に対する効果を説明いたします。

この記事により、頭痛の要因や特徴の他、それぞれの頭痛に対する漢方薬ヘッドスパのきめ細やかな対処法をご理解いただけると思います。

目次

 ヘッドスパとは「水を使った頭の健康法」

「ヘッドスパ」は、英語の「head」(頭)と「spa」(スパ)を組み合わせた言葉です。「スパ」という言葉は、元々はラテン語の「sanus per aquam」から来ており、「水による健康」を意味しています。

これは、古代ローマ時代において、温泉や湯治場が人々の健康維持に役立つことが広く認知されていたことに由来します。

つまり、ヘッドスパとは「水を使った頭の健康法」ということになり、水(お湯)はヘッドスパを行う際には欠くことのできない大切なものであるといえます。

漢方薬ヘッドスパは自然治癒力を高めるヘッドスパ

漢方薬ヘッドスパは、漢方薬とメディカルアロマを使用するヘッドスパです。漢方薬剤師がお話を伺い、お悩みの症状に合わせた漢方薬と精油を選んでヘッドスパを行います。漢方薬ヘッドスパのコンセプトは、自然治癒力を高めて体調不良を改善することです。

 ノーリンスで軽やかな髪に!

髪に対しても「自然治癒力を高める」というコンセプトは同じで、髪が持っている本来の力を引き出すことにより、リンスやトリートメント類を一切使用せず、サラッと軽い仕上がりを実現します。髪の表面に付着させるものとは違い、高い効果が持続します。

 漢方薬はオーダーメイド治療

漢方薬は、いくつかの生薬を組み合わせて作られる薬です。例えば、「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」という漢方薬は、当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、川芎(せんきゅう)、白朮(びゃくじゅつ)、茯苓(ぶくりょう)、沢瀉(たくしゃ)といった6つの生薬からできています。

それぞれの生薬には役割があり、お互いの特徴を活かしながら効果を高め合う構成になっています。漢方薬の目的は、体全体のバランスを整え、身体が元々持っている「自然治癒力」を高めて体調不良を改善することです。

そのためには、一人ひとりの体質や体調に合わせて処方する必要があります。これが「漢方薬はオーダーメイド治療」と言われる由縁です。

POINT

漢方薬ヘッドスパでは、漢方薬剤師がお客さま一人ひとりの悩みに応じて適切な漢方薬を選定いたします。

 薬学的観点から効果的なメディカルアロマを活用

アロマテラピーは、芳香を意味する「アロマ(aroma)」と療法を意味する「テラピー(therapy)」を組み合わせた言葉です。フランスやベルギーでは、代替・補完医療としてメディカルアロマが積極的に利用されています。

POINT

漢方薬ヘッドスパでは、薬学的観点から精油の本質を捉え、漢方薬剤師が効果的にメディカルアロマを活用いたします。

タイプ別にアプローチ! 9タイプの頭痛に対する漢方薬ヘッドスパの効果

漢方の観点から、頭痛は原因によって9タイプに分けることができます。原因や症状も様々で、それぞれにアプローチの仕方が違います。ここでは、どのような原因で頭痛が起こり、それを漢方薬ヘッドスパがいかにして解決に導くのかを説明いたします。

冷感頭痛

冷感頭痛は、身体が冷たい外気にさらされることによって起きる頭痛です。人の身体は冷やされると縮こまるという性質を持ち、血液や気の巡りも悪くなります。漢方では、血液や気、水分などの巡りが悪くなると身体に痛みが生じるとされ、これが外的要因による場合は、身体の上部から影響が出始めます。

すなわち、冷感頭痛は外気で身体が冷やされることによって生じる頭痛であることがわかります。その痛みは強烈で、冷れば冷えるほど痛みは強くなります。また、身体のあちこちに痛みが現れるのも冷感頭痛の特徴です。

冷感頭痛の症状

冷感頭痛では、次のような症状が現れます。

【頭痛】

冷たい外気が体表の防御を突破し、背中を走行する経絡(けいらく)に入ることによって頭痛が生じます。経絡とは、血液や気を全身に運ぶための通路です。冷感頭痛に伴って、首から肩の後ろ側にかけて筋肉がこわばり、関節が痛むこともあります。

【くしゃみ・鼻水】

肺をめぐる気が、鼻の穴や口から侵入してくる冷気を追い出そうとして、くしゃみや鼻水が出ます。

漢方薬ヘッドスパの冷感頭痛に対する効果

基本的に、漢方薬は複数の生薬から成り立っていますが、生薬には似たような働きをするものがいくつかあります。このように類似性質を持つ生薬の集まりを便宜的にヘッドスパA、ヘッドスパB、ヘッドスパC、・・・と呼ぶことにします。

ヘッドスパAには、冷気を分散し、痛みを治める3つの生薬が含まれています。その中の1つであるヘッドスパA1は側頭部と頭頂部に作用します。同様に、ヘッドスパA2は前額部、ヘッドスパA3は後頭部へと、それぞれ異なる部位に作用します。

この3つの生薬は、ともに他の薬を身体の上部へ運搬し、身体を温める性質を持っています。また、ヘッドスパBは自ら身体の上部へ向かう傾向が強く、頭部の冷気を分散します。ヘッドスパCは、ヘッドスパAによる身体の温め過ぎを予防します。

さらに、ヘッドスパDは気を動かすことによって血流を改善し、頭痛を緩和させます。このように、漢方薬ヘッドスパは、冷感頭痛に対して様々な角度から効果的に働きかけます。

冷感頭痛に関する詳しい説明は次の記事をご覧ください。

≫【漢方薬剤師が解説】冷感頭痛に効果的な漢方薬ヘッドスパ

熱感頭痛

熱感頭痛は、外気温が高いことによって生じる頭痛です。熱は身体の上部に影響を与える傾向があり、熱感をともなう頭痛を引き起こします。また、頭痛とともに発熱、のどの痛み、口の渇き、咳などの症状も現れます。

熱感頭痛の症状

熱感頭痛では、次のような症状が現れます。

【頭痛】

外部の熱気が体表の防御を突破後に上部へ移動し、目、鼻、口、耳に栄養を運ぶ気の動きを乱すことによって、頭に熱っぽく張りのある痛みが生じます。

【発熱・口の渇き・喉の痛み・赤ら顔・目の充血】

熱によって体内の水分が消耗され、発熱・口の渇き・喉の痛み・赤ら顔・目の充血といった症状が現れます。

漢方薬ヘッドスパの熱感頭痛に対する効果

熱感頭痛に対する漢方薬ヘッドスパの効果は非常に多面的です。まず、体内に侵入してきた熱気を追い払うヘッドスパDを使用して症状の悪化を防ぎます。次に、体内の熱を冷ますヘッドスパEを使用します。身体の中から過剰な熱を取り除くことによって、熱気に乱された体温バランスを正常化します。

さらに、止痛効果の高いヘッドスパFを併用し、頭痛や喉の痛みを和らげます。その他にも、消耗された血液や気を補う生薬を使用することによって体全体のバランスを調整し、熱感頭痛に対して総合的に作用します。

熱感頭痛に関する詳しい説明は次の記事をご覧ください。

≫【漢方薬剤師が解説】熱感頭痛に効果的な漢方薬ヘッドスパ

雨頭痛

健康を維持するためには、体内の水分がスムーズに流れていることが重要です。この流れが停滞すると、水分は次第に粘り気を帯び始め、やがて頭へ栄養を送る運搬経路を阻害するようになります。この結果、重く、締め付けられるような雨頭痛が生じることになります。

雨頭痛の症状

雨頭痛では、次のような症状が現れます。

【頭の痛み・重さ】

粘り気を持った水分が頭部への運搬経路をふさぐことによって、頭が包みこまれるような痛みや重さが生じます。

【食欲不振、手足がだるい・重い】

粘り気を持った水分により消化器の働きが低下し、食欲不振、手足がだるい・重いといった症状がみられます。

【胸部の圧迫感、胃の不快感】

水分の停滞によって気の流れが阻害され、胸部の圧迫感、胃の不快感が現れます。

【排尿困難、軟便】

消化器の水分調節機能が乱れ、排尿困難や軟便といった症状が現れることがあります。

漢方薬ヘッドスパの雨頭痛に対する効果

雨頭痛に対する漢方薬ヘッドスパでは、心地よい香りを持つヘッドスパGを用いて消化器に停滞している粘り気のある水分を除去します。同時に、ヘッドスパHで気の流れを整え、ヘッドスパIで腎の排泄機能を高めることによって上記症状の改善を目指します。

雨頭痛に関する詳しい説明は次の記事をご覧ください。

≫【漢方薬剤師が徹底解説】雨頭痛に効果的な漢方薬ヘッドスパの仕組み

疲労頭痛

頭の栄養は、消化器で飲食物から抽出され、気によって頭部まで運ばれます。気が不足すると頭は栄養不足に陥り、頭痛を発症します。疲労頭痛は、疲労が蓄積し、気が不足状態に陥ったときに起きる頭痛です。

疲労頭痛の症状

疲労頭痛では、次のような症状が現れます。

【頭痛】

疲労頭痛は、疲れたときに痛みが強くなるという特徴を持っています。過労によって消化器の気が消耗され、飲食物から栄養分を抽出する機能が低下します。これによって、頭部へ運ばれる栄養が減少し、頭痛が生じます。

【息ぎれ】

エネルギーが不足し、肺の気をコントロールする機能が低下すると息切れが起こります。

【身体のだるさ・食欲不振】

消化器のエネルギーが不足すると、飲食物から栄養を抽出する力が弱くなり、身体のだるさや食欲不振が生じるようになります。

漢方薬ヘッドスパの疲労頭痛に対する効果

疲労頭痛に効果的な漢方薬ヘッドスパには、頭の気を高めるヘッドスパJ、痛みを止めるヘッドスパKを配合し、疲労頭痛への対策を行います。

血少頭痛

頭の栄養は、消化器で飲食物から抽出され、血液に溶け込んで頭まで運ばれます。血液が不足すると栄養分が少なくなり、頭痛が生じます。血少頭痛は、血液が不足したときに起きる頭痛です。

血少頭痛の症状

血少頭痛では、次のような症状が現れます。

【頭痛】

脳脊髄液の元となる血液が不足すると頭は栄養不足となり、頭痛が生じます。血少頭痛では、めまいや頭のふらつきが多いといわれます。

【顔面蒼白(そうはく)】

血液不足によって頭部に運ばれる栄養が減少し、血色が悪くなります。

【動悸(どうき)・不眠】

漢方では心臓と精神は深い関係があると考えられています。心臓へ送られてくる血液が不足すると、心機能が低下し、動悸や不眠が生じるようになります。

漢方薬ヘッドスパの血少頭痛に対する効果

血液不足になると血液や気の流れが悪くなり、頭痛が生じやすくなります。そこで、血少頭痛における漢方薬ヘッドスパでは、まず、血液を増やすヘッドスパLによって血液を補います。次に、気の流れを整えるヘッドスパMによって血液の動きに勢いを与え、止痛効果の高いヘッドスパNを加えて効果的に痛みを鎮めます。

腎性頭痛

腎はエネルギーを蓄え、水分調整を行なっています。腎性頭痛は、腎のエネルギーが不足することによって生じる頭痛です。

腎性頭痛の症状

腎性頭痛では、次のような症状が現れます。

【頭痛】

腎に蓄えられているエネルギーが減少すると、頭に送られる栄養が不足し、頭痛が生じます。腎性頭痛の痛みは強くありませんが、慢性化しやすいという特徴を持ちます。

【耳鳴り】

腎と耳とは関係が深く、腎のエネルギーが不足すると、耳鳴りが生じます。

【手足が冷える】

身体を温める腎のエネルギーが不足すると、手足が冷えるようになります。

【ひざの痛み・腰がだるい・カが入らない】

身体を温める腎のエネルギーが不足すると、ひざや腰を温めることや、栄養を届けることができなくなるため、ひざの痛みを引き起こします。それにしたがい、血液や気の流れも悪くなるため、腰がだるくなったり、力が入らなくなったりします。

漢方薬ヘッドスパの腎性頭痛に対する効果

腎に蓄えられているエネルギーが減少すると、頭に送られる栄養が不足し、頭痛が生じます。腎性頭痛への漢方薬ヘッドスパでは、腎のエネルギーを補うヘッドスパO、身体を温めるヘッドスパP、体内に生じた過剰な熱や水分を調整するヘッドスパQを効果的に使用し、頭痛と付随症状を改善します。

肝性頭痛

肝には血液を貯蔵する働きがあります。血液は熱を冷ます効果を持っているため、肝の血液が少なくなると熱を抑える力が弱まり、熱による頭痛が生じます。また、肝は気のめぐりと深い関係にあり、常に気が流れている環境を好みます。

気のめぐりが悪くなると肝の気は熱を含み、急速に頭部へ上昇し、頭痛、目の充血、めまいなどの症状を引き起こすようになります。

肝性頭痛の症状

肝性頭痛では、次のような症状が現れます。

【頭痛】

肝の不調によって生じた熱が上昇し、頭部の気のめぐりが悪くなることで頭痛が生じます。偏頭痛の割合が多いというのも肝性頭痛の特徴です。

【熱感・赤ら顔・目の充血】

肝で生じた熱が上昇すると、熱感・赤ら顔・目の充血といった症状が出ます。

【口の中の苦味】

肝胆の熱によって胆汁が上昇すると口の中に苦味を感じるようになります。

【口が渇く】

熱によって水分が消耗されると口が渇くという現象が起こります。

【耳鳴り】

胆の経絡は耳の周りをめぐっているため、肝胆に熱が発生すると耳鳴りが生じます。この耳鳴りの音は大きく、情緒が不安定な時に良く起こります

【便秘】

熱によって腸内が乾燥し、便が固くなります。

漢方薬ヘッドスパの肝性頭痛に対する効果

肝性頭痛に対する漢方薬ヘッドスパでは、肝胆の不調によってもたらされた熱を冷ますヘッドスパR、温められた水分を尿として排泄するヘッドスパS、少なくなった血液を補うヘッドスパTを使用し、頭痛、目の充血などの改善を目指します。

粘液頭痛

消化器の機能が低下すると水に粘り気が生じるようになります。粘り気のある水(以下、粘り水)が上昇して頭部に入り込むと頭痛が起こります。この頭痛は頑固で長びきやすいという性質を持っています。

粘液頭痛の症状

粘液頭痛では、次のような症状が現れます。

【頭痛】

漢方には、血液や水分を動かす原動力として「気」と呼ばれるものがあり、健康を維持するためには、気の流れがスムーズであることが必要とされます。

ところが、過剰な水分の滞留によって発生する粘り水が気や血液の流れを阻害し、粘液頭痛を発症することがあります。この頭痛は頑固で長びきやすいという特徴を持っています。

【めまい】

粘り水が上昇して頭部のバランスが乱れると、めまいを生じることがあります。

【胸苦しさ】

胸部で粘り水と気が互いに結び付いて動きが鈍くなると胸苦しさを感じることがあります。

【吐き気、嘔吐】

本来は下降するべき消化機能の働きが逆行し、内容物が上へ込み上げることによって、吐き気や嘔吐を生じることがあります。

漢方薬ヘッドスパの粘液頭痛に対する効果

粘液頭痛に対する漢方薬ヘッドスパでは、粘り水を取り除くヘッドスパUに、めまい、ふるえ、けいれんなどの状態を改善するヘッドスパVを加えて粘液頭痛の各症状を改善します。

粘血頭痛

さまざまな病が長引くと、血液は粘り気を持ち始め、流れにくくなります。また、打撲などの外傷によっても血液に粘り気が生じることもあります。このような粘り気を持った血液によって血管やリンパ管中の血流が滞ると頭痛が生じるようになります。

粘血頭痛の症状

粘血頭痛では、次のような症状が現れます。

【頭痛】

慢性病や重い病気には頭痛を伴うことがよくあります。これが粘血頭痛です。粘血頭痛は体の表面よりも内側の深いところで起きていると考えられ、刺すような激しい痛みが繰り返し同じところに生じます

漢方薬ヘッドスパの粘血頭痛に対する効果

粘血頭痛に対する漢方薬ヘッドスパは、頭痛への効果の高いヘッドスパW、粘り気のある血液を除去するヘッドスパXなどを用い、血流を改善することによって粘血頭痛への対策を行います。

多岐にわたる漢方薬ヘッドスパの効果:癒しと調整で快適な日常生活をサポート

A diagram showing the effects of a wide variety of head spas

今回は頭痛に対する効果がテーマですが、その他にも漢方薬ヘッドスパの効果は多岐にわたります。髪や頭皮の健康だけでなく、全身に働きかけて身体のバランスを整え、快適な日常生活を送れるようサポートいたします。以下に効果の一例をご紹介いたします。

効果例1

頭痛、頭重、めまい、立ちくらみ、目の疲れ・かすみ・乾燥・充血・痛み、耳のふさがり感、聴力低下、耳鳴り、慢性鼻炎、蓄膿症、嗅覚障害、嗅覚異常、喉のふさがり感

効果例2

気管支喘息、慢性気管支炎、咳

効果例3

動悸

効果例4

精神不安、不眠症

効果例5

産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、産後の体力低下、つわり、月経不順、更年期障害、貧血、冷え性

効果例6

病後・術後の体力低下・衰弱、寝汗、息切れ、疲労倦怠感、軽い尿漏れ、夜尿症、むくみ

効果例7

湿疹・皮膚炎、皮膚の荒れ、かゆみ、いぼ、にきび

効果例8

急・慢性胃炎、神経性胃炎、胃痛、腹痛、胃腸虚弱、食欲不振、夏やせ、慢性下痢、便秘

効果例9

腰痛、下肢のしびれ・痛み、四十肩、五十肩、神経痛、関節痛、筋肉のけいれん、こむら返り、筋力低下、寝違え、筋肉痛、肩こり

漢方薬アロマタッチ:9タイプの頭痛改善を目指す漢方薬とメディカルアロマのヘッドスパ

漢方では頭痛を次の9タイプに分けて対処いたします。

  • 冷感頭痛
  • 熱感頭痛
  • 雨頭痛
  • 疲労頭痛
  • 血少頭痛
  • 腎性頭痛
  • 肝性頭痛
  • 粘液頭痛
  • 粘血頭痛

冷感頭痛への漢方薬ヘッドスパの対処法

ヘッドスパA、Bで冷気を分散し、ヘッドスパCで身体の温め過ぎを予防、ヘッドスパDで血流を改善し、頭痛を緩和させます。

熱感頭痛への漢方薬ヘッドスパの対処法

ヘッドスパDで体内に侵入してきた熱気を追い払い、ヘッドスパEで体内の熱を冷まし、止痛効果の高いヘッドスパFを併用し、頭痛や喉の痛みを和らげます。

雨頭痛への漢方薬ヘッドスパの対処法

ヘッドスパGを用いて消化器に停滞している粘り気のある水分を除去し、ヘッドスパHで気の流れを整え、ヘッドスパIで腎の排泄機能を高めることによって頭痛を緩和します。

疲労頭痛への漢方薬ヘッドスパの対処法

頭の気を高めるヘッドスパJ、痛みを鎮(しず)めるヘッドスパKを用いて頭の痛みを和らげます。

血少頭痛への漢方薬ヘッドスパの対処法

血液を増やすヘッドスパLによって血液を補い、気の流れを整えるヘッドスパMによって血液の動きに勢いを与え、止痛効果の高いヘッドスパNを加えて効果的に痛みを鎮めます。

腎性頭痛への漢方薬ヘッドスパの対処法

腎のエネルギーを補うヘッドスパO、身体を温めるヘッドスパP、体内に生じた過剰な熱や水分を調整するヘッドスパQを効果的に使用し、頭痛に伴う不快な症状を改善します。

肝性頭痛への漢方薬ヘッドスパの対処法

肝胆の不調に伴う熱を冷ますヘッドスパR、温められた水分を排泄するヘッドスパS、血液を補うヘッドスパTを使用し、頭痛、目の充血などの改善を目指します。

粘液頭痛への漢方薬ヘッドスパの対処法

粘り水を取り除くヘッドスパUに、めまい、ふるえ、けいれんなどの状態を改善するヘッドスパVを加えて粘液頭痛の各症状を改善します。

粘血頭痛への漢方薬ヘッドスパの対処法

頭痛への効果の高いヘッドスパW、粘り気のある血液を除去するヘッドスパXなどを用い、頭痛を鎮めます。

POINT

このように、私たちが行なっている漢方薬ヘッドスパ「漢方薬アロマタッチ」は、身体が元々持っている「自然治癒力」を高め、様々な体調不良の改善を目指すヘッドスパです。